ダイヤモンド比率で
自分に似合うデザインを見出す
JILL STUART独自のダイヤモンド比率を用いて眉山の位置を決定し、
眉尻への自然な角度を見出すことで平行に近いアーチに。
※BとCを結ぶことで頬骨のラインに沿うことができ、
チーク、ハイライト、シェードにも役立つガイドラインになります。
毛流れを整えて毛並み(質感)を強調
厚みのあるフラットな筆で、ふんわり眉が描きやすい。
テクニックレスで理想の眉を叶える、
優しい肌あたりのアイブロウブラシ。
図のように矢印の方向にブラシの向きを変えて整えます。
ブラシを立たせ、先端を使ってアーチを意識してとかします。
最初に毛流れを整え意識することで、どこを描き足せば理想の形になるかイメージしやすくなります。
ニュアンスブロウパウダーで
眉のベースを仕上げる
眉山の位置からパウダーで描き始めると
ふんわり立体感のあるアイブロウに仕上がります。
ペンシルで眉の形を整える
毛流れを意識して斜め下方向に毛を描くイメージでペンシルで眉下を描き足します。
眉頭と眉尻が平行線上になるように仕上げると、作りこみすぎずナチュラルな眉になります。
決して塗りつぶすようには描かないのがポイント!
ムースブロウマスカラで
ロージーニュアンスに
ムースブロウマスカラは何度も塗布して馴染ませるより、一回の塗布で①②③④の順に塗ると
ふんわり柔らかい質感の眉になります。
一度逆立ててから、アーチを意識して丸みを出し、発色させながら眉を整えるのがポイント!
-
08 soft pink
肌に透明感と血色感を与え、肌にふんわり溶け込む。元々眉がしっかりしている人には雰囲気が和らぐのでおすすめ。柔らかい、甘い雰囲気。
-
09 terracotta orange
トレンドの赤系、オレンジ系のアイメイクとの相性が抜群。おしゃれな雰囲気、あか抜けた印象。健康的、ヘルシー美人な雰囲気。
-
10 mauve purple
黒髪との相性が抜群、カラーメイクの提案に。シックで上品さと女性らしさを演出できる。年齢層が高い世代にも使いやすくこなれ感が生まれる。